令和3年12月7日
1. 電子申告のお知らせ【確定申告に向けて】(掲示依頼)
2. 第 28 期横浜市青少年指導員の推薦について (推薦依頼)
3. 令和4年度港北区家庭防災員研修受講者推薦について (推薦依頼)【市連会報告】
4.「令和4年度港北区消防出初め式 消防功労表彰式」の開催について(出席依頼)
5. 令和3年度衆議院議員総選挙における各投票所の投票者数等について(報告)
6. 令和4年度港北区新年賀詞交換会開催中止について(情報提供)
7. 令和3年度自治会町内会長永年在職者表彰式について(情報提供)
8. 日吉の本だな(日吉図書取次拠点)の開所日について(情報提供)
9.「ひっとプラン港北地区計画」周知の協力依頼及び「地区計画ニュース」等の作成支援について
10. ペットボトルロケット大会デザイン部門作品募集結果報告について(情報提供)
11.「港北の商店街 ちょいより散歩」の開催について(情報提供)
12. 第35回港北区グラウンドゴルフ大会の開催について(情報提供)
13. 消費者被害等の注意喚起ちらし「月次相談リポート」について(掲示依頼)
14. 行政機関からの情報提供など
その他
※町内会でのボランティア活動中の事故に関しては、市民活動保険の制度があります。
※12月27日 19:00~ 年末防犯パトロール 実施予定
次回・令和4年2月1日(火)第8回定例会日吉地区センター別館 19:00
令和3年度第6回定例会 日吉地区センター別館にて 令和3年11月2日
1、新型コロナウィルスワクチン集団接種会場について (情報提供)【市連会報告】
2、小机城址埋蔵文化財試掘調査について(概要説明)
3、横浜みどりアップ計画【2019-2023】 2020年度実績概要版リーフレット作成のご報告について
【市連会報告】
4、横浜市樽町地域ケアプラザ分室の移転統合について (情報提供)
5、 港北区民生委員児童委員協議会 広報紙「ほほえみ」第29号の発行について(情報提供)
→回覧板にてお知らせします
6、港北エコアクション 3R 夢行動及び清潔できれいな街づくり推進者表彰候補者の推薦に
ついて (推薦依頼)
7、 年末年始のゴミと収集日程について (掲示依頼)【市連会報告】
→回覧や集積場所での確認をお願い致します。
町内会では、燃やすごみの最終日は12月28日となります。
12/30~1/3にはごみを出さないでください。
8、災害時要援護者名簿の提供について(情報提供)
9、優良家庭防災員の推薦について
10、スタンドパイプ式初期消火器具の取扱訓練会について(情報提供)
11、港北区商店街連合会プレミアム付きデジタル商品券の周知について(掲示依頼)
12、「第10回港北オープンガーデン」参加会場募集について
13、掲示依頼(港北消防署)
・ 火災予防啓発ポスターについて
・「港北の消防第 65 号」について
14、掲示依頼
・「港北区スポーツ協会だより」について
・「子供・若者育成支援協調月間」ポスターについて
・ 消費者被害等の注意喚起ちらし「月次相談リポート」について
15、情報提供 「楽遊学 295 号」について
その他
◎年末共同募金は総額240,000円集まりました。有難うございました。
◎日吉地区センターの屋外遊具が老朽化のため、撤去されます。
各項目の詳細は港北区連合町内会のホームページで、2021年10月「定例会」を検索するとPDFファイル形式でダウンロードできます。
令和3年10月5日 19:00~ 日吉地区センター別館にて
1、推薦依頼
(1)令和3年度港北区交通安全功労者表彰の推薦について
(2)令和3年度防犯功労者表彰の推薦について
→当町会が平成19年より続けている「防犯パトロール」が推薦されました。
(3)令和3年度港北区地域スポーツ功労者表彰の推薦について
2、概要説明
令和3年度 自治会町内会長永年在職者表彰について
3、協力依頼
令和3年度共同募金運動における戸別募金の実施について
→10月 班ごとの集金にご協力お願いします。
4、情報提供
(1)新型コロナウィルスワクチン集団接種会場について
→日吉地区では慶応キャンパス協生館にて実施しています。
詳しくは横浜日吉新聞をご覧ください。
(2)災害用備蓄食料の更新に伴う無償配布について
(3)港北区防災計画(風水害等対策編)の全面改正について
(4)ひとり暮らし高齢者等 「地域で見守り」推進事業の令和2年度実施結果報告と
令和3年度の実施内容について
(5)ペットボトルロケット大会 デザイン部門の実施について
→デザイン募集のみ行います
(6)港北区青少年指導員協議会広報紙について
(7)東京2020 オリンピック・パラリンピックについて
(8)日産フィールド小机でのヘリコプター離発着訓練の実施について
→訓練は予定されていますが、見学はお断りしています。
5、参加募集
港北区「新しい生活様式」活動支援事業について
6、掲示依頼
(1)講演会「不当・架空請求トラブルにあわないために」の開催について
→回覧板 「10月消費生活教室」にご案内があります。
(2)消費者被害等の注意喚起ちらし 「月次相談リポート」について
7、行政機関からの情報提供
→港北警察より各種報告を受けました。
→日吉消防署より各種報告を受けました。
8、イベントの中止について
→港北区駅伝大会(令和4年1月予定)は中止になりました。
9、その他
◎定例会出席者に「港北区土砂災害ハザードマップ」と「港北区洪水ハザードマップ」
を配布しました。
◎防犯カメラ新設に関して
→新設2カ所予定
◎衆議院選挙投票所に関して
→期日前投票が日吉地区センターで行えます
◎9月 民生委員が敬老の日 お祝い金を配布しました
→対象者 43名
◎9月 日吉台小学校において防災訓練に役員が参加しました
→防災トイレ(屋上プールの水を利用)の設営訓練
次回・令和3年11月2日(火)第6回 定例会日吉地区センター別館 19:00~
令和3年度 第4回定例会
令和3年9月7日
1、新型コロナウィルスワクチンの接種にかかる在宅高齢者等への支援について(情報提供)【市連会報告】
→民生委員がお手伝いします 役員にご連絡ください。
2、横浜市空き家情報に係る適切な管理、設置に関する条例の施行について(事業説明)【市連会報告】
3、横浜市総合防災訓練(9 都県市合同防災訓練)の実施について(情報提供)【市連会報告】
4、土砂災害ハザードマップの配布について(情報提供)
→当町会には該当箇所はありませんが、ご希望の方には区役所総務課にて配布しています。
5、内水ハザードマップの配布・水害冊子の改訂について(情報提供)
→当町会には該当箇所はありませんが、ご希望の方には区役所総務課にて配布しています。
6, タバコ火災注意喚起ポスターについて(掲示依頼)
7, オンライン ラジオ体操の実施について(情報提供)
→終了しました
8, 「共同募金港北区だより」の全戸配布のお願いについて【市連会報告】
→集金期限10月25日まで
9, 「地域づくり大学校」・修了生の活動事例の発信について(情報提供)【市連会報告】
10, 情報提供
・横浜 IR(統合型リゾート)について【市連会報告】
・東京 2020 大会横浜版ウェルカムガイドブックの発行について【市連会報告】
・「あんきょう」第6号について
・活き生きスポ進70号の配布について
11, 掲示依頼
12, 行政機関からの情報提供等
次回・令和3年10月5日(火)第5回 定例会 日吉地区センター別館
令和3年7月6日
1、 新型コロナウィルスワクチン接種の状況について (情報提供)(掲示依頼)
2、 マンホールトイレ設置助成制度について (事業説明)【市連会報告】
3、 内水ハザードマップの改定について (情報提供)【市連会報告】
1)水害時の避難行動を考えよう (パンフレット 横浜市HPリンク)
4、 新図書取次サービス拠点の整備について (情報提供)
5、 横浜IR(統合型リゾート)について (情報提供)【市連会報告】
6,令和3年度港北区社会福祉協議会世帯会費及び港北区「社会を明るくする運動」実施委員会について
1) 港北区社会福祉協議会世帯会費及び港北区「社会を明るくする運動」実施委員会会費の納入について (協力依頼)
2) 港北区「社会を明るくする運動」ポスターについて (掲示依頼)
7,「楽遊学293号」について
8,掲示依頼
1) 東京2020オリンピック・パラリンピックPRポスターについて 【市連会報告】
2) 消費者被害等の注意喚起ちらし「月次相談リポート」について
9,行政機関からの情報
1) 消防署 火災報知機の寿命は?
次回・令和3年9月7日(火)第4回 定例会 日吉地区センター別館 19:00~
日吉地区センターにおいて6月1日19:00より開催しました
次回・令和3年7月6日(火) 第3回 定例会 日吉地区センター別館 19:00〜
ホームページ掲載の手順
日吉台町内会 ホームページ委員会
令和3年4月22日作成
①情報提出
日吉台町内会役員各位はホームページへの掲載を希望する、活動予定、活動実績、写真等をメールでホームページ委員会に送付してください。
文書と写真の内容につきましては個人情報の保護への配慮は大切ですのでお願いします。
ファイル形式は、文書はテキスト(ようするにPDFや画像でなく普通の文書形式)、写真等はJPEG(※JPGも同じ)、を推奨します。
スマホで写真を撮るとだいたいJPEGで保存されます。スキャナで読み取る場合はJPEGを指定してもらえれば。
②掲載準備
ホームページ委員会は受け取った情報をホームページの規格に合わせて掲載準備をします。
受け取った情報はできるかぎりオリジナルを尊重します。
写真などでファイルサイズが大きすぎるなどの場合は縮小またはトリミングさせていただく場合があります。
③内容確認
ホームページ委員会内で情報の内容を確認します。
問題がなければ最終的に会長が承認します。
④ホームページ掲載
ホームページ委員会は情報を日吉台町内会ホームページに掲載します。