活動紹介2023(令和5)年

12/26防犯パトロール

令和5年12月26日(火)  19:00~

担当 役員、幹事   参加者15名

2023年度 最後の役員 幹事による防犯パトロールとなりました。

満月を明日に控えた 綺麗な月明かりに照らされながら パトロールをしました。

新しく設置された街灯を確認しながら 町内会の安全確認をいたしました。

途中 マンションの玄関外にゴミが放置され、カラスに袋を食いちぎられ ゴミが散乱しているところもありました。年末年始は、ゴミの回収も1週間は無いので ゴミの管理は個々できちんとすることが必要と再確認しました。

最近はカラスの害にも手を焼いていますが、電信柱の上に尖ったものを取り付けてもらえなど こちら側の対策も必死です。

あちらこちらにめをくばりなごらのパトロールを終えて

会長より

「今年も一年お疲れ様でした。来年もよろしくお願いいたします。」

というメッセージをいただきパトロールを締めくくりました。

以上

12/24 ウォーキング 鯛が崎公園

12月24日、保健活動推進員によるウォーキングがありました。

朝はかなりの冷え込みで、集合場所の慶應協生館前では、筋肉と関節をほぐす準備体操をしっかり行ってからスタートしました。

箕輪町側から日吉の丘公園に上がり、金蔵寺を経て日吉本町駅いきいき会館で休憩したあと、急な坂を上り終点地の鯛が崎公園に到着しました。

鯛が崎公園では、冬休みに入った子供達が寒さに負けず元気いっぱい走り回って遊んでいました。

そんな子供達の姿に、寒さで縮こまっていた大人達も元気をいただき、今年最後のウォーキングを締めくくりました。

今回担当の方が可愛いお菓子を用意してくださり、嬉しいクリスマスプレゼントになりました。

 

次回は来年1月28日(日)  椿、ろうばい、河津桜などを観察しながら松の川緑道をウォーキングします。

12/12防犯パトロール

令和5年12月12日

担当班 7.8.9班

幹事 長井

参加者 8名

 

朝方まで雨の降る日でした。午後からは雨も上がり、16時の防犯パトロールの出発時には しわすとはおもえないほどの暖かい日となりました。

それでも16時30分近くなると どんどん暗くなってきました。このような時間帯は特に周囲が見にくくなったりする時なので 車の往来には注意が必要かと感じました。

また 今回は 小さい子供達が2人参加してくれました。

パトロール中に流すアナウンスを聞いて

「ひったくりって何?」

「どこに泥棒はいるの?」

と言った質問に答えながらのパトロールとなりました。

町内会の大人も子供も防犯に対する意識が高くなると良いと思いました。

11/30防災体験見学バスツアー

2023年11月30日 7:20~18:00

 日吉台町内会 役員・会員総勢27名は貸し切りバスを利用して東京本所防災館に行き、数々の防災訓練を受けてきました。

 はじめに全員で、約20分ほどの関東大震災に関する映画を見た後、二班に別れて次のような体験を学びました。

「地震体験コーナー」で震度7の揺れの大きさと物がきしむ音の怖さを感じました。身体ごと、どこかへ弾き飛ばされてしまいそうです。

「暴風雨体験コーナー」で台風のような強い風と雨を体験しました。

「都市型水害体験」ではわずか20センチの深さの水圧でもドアを開けるのに苦労しました。

 その他、「煙体験」では万が一の火事の際、非常口へ向かう時どのような姿勢をとり何に注意を払うかとか、自動車に備えておくと便利な「緊急脱出用ハンマー」の使い方などを学び、体験して身につけるという利点が大変良く感じられる催しでした。

 約1時間45分の防災体験見学ツアーの終了後、場所を本所から築地に移して場外散策、昼食。愛宕山NHK放送博物館見学、東京タワー展望台、神宮外苑散策と有意義な一日を過ごしました。

11/27防犯パトロール

11月27日 16:00~16:40

担当班1~6班 幹事:厚川、大島  参加者 7名

 当ホームページで11/18に掲載された「注意喚起 ピンポン強盗?」の記事をもとに、今日の防犯パトロールはマンションの入り口付近を重点パトロールポイントとして行いました。町内各所に設置の防犯カメラにより、犯罪が起こっても犯人の特定は容易とはいえ、未然に防ぐに越したことはありません。あらゆる事に用心深くするよう心がけたいと思います。


 サザンカが見事に咲き誇っていました。季節の移ろいを感じます。

11/23ふくふくスタンプラリー開催

 2023年11月23日(祝)13:00~16:00

 日吉地区社会福祉協議会主催の「ふくふくスタンプラリー」が開催されました。ポイントを巡って、スタンプの数に応じて賞品を配布しました。

11/6防犯パトロール

実施 ;令和5(2023)年11月6日(月)16;07~16:55

担当 ;1~6班 、 幹事 厚川(1、2班)大島(4~6班)

参加人数 ; 8名

内容等;

 曇り空の下、木々に実ったみかんたちに秋を実感する季節の防犯パトロールです。(気温23℃ )

忙しさの中、駆けつけて頂いた方を待ってのスタート。歩行の遅れを多少ご心配されていた方も、お元気に全コース巡回のパトロールです。

 

 今回は、「各戸の外、玄関先等に燃えやすいものが置かれていないか・・・?」を注意点に見て廻りました。(以前の定例会で小野会長より***今年、港北区では、【トイレットペーパー等と交換のため家の外に出してある古新聞等を狙った放火事件が発生しています。皆さん、充分気を付けましょう!】***との注意喚起をポイントに巡回しました)

 

 また、途中、最近閉鎖となった浜銀通り沿いの宅急便営業所の代替えとして「コインパーキング駐車場脇の路上、宅配トラック駐車にて、終日集荷配達業務を行い始めている実情」を視察し、自動車等の通行に支障が無いか等を確認しました。間もなく、交通量増加も予測される慌ただしい年末の夕方など、ごく近所に数行の銀行,ATMがあり、また数軒の学習塾とそれに伴う親御さんの送迎車、カラオケなどもある土地柄だけに、交通事故には十分注意の必要を実感しております。

                                                           以上

10/27防犯パトロール

令和5年10月27日㈮ 16時~16時45分

担当班 16.17.18 班   幹事 栗原

参加者 9名

 

長袖ではうっすら汗ばむ気候でした。

サンロードは路上停車が多く特に夕方は歩きにくい通りです。

昨年令和4年12月に歩行者環境の改善のため「日吉駅西口周辺一方通行化の社会実験」が実施されたのを思い出しました。ネットを開いたら事業者、来訪者、住民の約80%が一方通行化に賛同していると社会実験の評価(まとめ)に報告がありました。一方通行化は実現するのでしょうか。

 

10/22ウォーキング報告 保健活動推進委員

10月22日(日)保健活動推進員によるウォーキングがありました。

10時に日吉駅を出発しまずは日吉の丘公園を目指しました。紅葉にはまだ早かったですが木々の様子に秋を感じることができました。普通部のグランドで野球少年達にエールを送り、坂を下って金蔵寺へ。ひと休みしてから終点の南日吉団地に向かいました。その途中、とあるお宅の庭先に咲き誇る美しい薔薇を皆で鑑賞させて頂きました。

朝は冷え込みましたが、歩き出すと日向はまだ暑いほどでした。

絶好のウォーキング日和のなか、気持ちよく秋の散歩を楽しむことができました。

 

✳︎次回のウォーキングは

11/26(日)矢上川の岸辺からさかえ団地方面の予定です。

10/22日吉台小学校防災拠点訓練

2023年10月22日(日)9:00~11:10

日吉地域5町会は合同で防災拠点訓練を日吉台小学校において行ないました。

拠点委員長 日吉本町東町会長 米川氏

そなえあれば うれいなし


港北消防署日吉出張所による 煙体験

屋上プールの水をモーターを使わずサイフォンの原理で利用できる災害時用仮設トイレ


初期消火訓練

 作業手順が大切です

組み立て式簡易トイレ

[豆知識] 細く切った新聞紙をビニール袋に入れておくと扱いが楽になります


不織布とポリエチレン袋に詰めた生米を お湯で20分煮て、炊き上げました。


10/13防犯パトロール

令和5年10月13日㈮ 16時~16時45分

担当班 16.17.18 班

幹事 栗原

参加者 大人8名 子ども1名

 

急に来た秋を感じながらのパトロール日和でした。

サンロード、浜銀通りの駅周辺は人出が多く車や自転車に気を配りながら歩きました。

一巡して住宅地に入るとキンモクセイの匂いにホッとし季節を感じました。

サンロードに「買取のお店」が2店舗オープンのようです。

10/12 福寿のつどい アイリッシュハープ鑑賞

2023年10月12日  13:30~15:00

 椎の木ホールにアイリッシュハープ奏者の寺本圭佑さんをお迎えして福寿のつどい鑑賞会を催しました。参加の皆さんはその楽器の優しい音色や外観の装飾にアイルランドの風景を思い浮かべたりしてひとときの至福の時間を共有しました。また、楽器の構造や歴史、演奏法の解説もしていただき、楽器に触れるという貴重な体験もさせていただきました。

 

日吉在住の寺本圭佑さん。アイリッシュハープ教室を開講しています。

寺本さんの奥様は日本画家の中井智子さん

教室のご案内

 

10/5 日吉駅周辺一斉清掃

 令和5年10月5日(木)9:15~ 日吉駅周辺の町内会・商店会、東急電鉄、東急百貨店、港北区役所、資源循環局が協力して地域の美化活動、美化啓発活動として一斉清掃を行い、日吉台町内会役員、幹事、理事も参加しました。

9/29防犯パトロール

令和5年9月29日(金)午後4時ー4時45分

担当班: 13, 14, 15, 19, 20班

参加者: 8名

やっと秋が始まった感じの気候で気持ちよくパトロールを実施出来ました。

路上駐車の車が多く、また交通量(車、バイク等)もかなりある為、ケガ等が無いように気を付けて巡回しました。

 

尚パトロール時につける緑色のベストの在庫がありますので、ご希望のパトロール参加者は石川までご連絡下さい。

幹事 石川柏

9/24 ウォーキング 日吉の森庭園美術館

9/24(日) 保健活動推進員によるウォーキングが行われました。

10時に日吉駅を出発し、中央通りから地区センターを抜けて松の川緑道へ入りました。今年は9月に入ってからも残暑が厳しく秋の花の開花も遅れ気味ですが、彼岸花や釣船草などを鑑賞しながら、終点の日吉の森庭園美術館を目指しました。

日吉の森庭園美術館では、木々の緑あふれるお庭を田邊さんに案内いただきました。

秋の気配を感じる爽やかな天候の中、草花に癒されリフレッシュできました。

✳︎次回のウォーキングは、10/22(日) 南日吉団地周辺の予定です。 

9/10 日吉地区健民祭 ペタンク

 令和5年9月10日 日吉連合町内会主催、日吉地区健民祭が競技をペタンクとソフトバレーにしぼり4年ぶりに日吉台中学校で開催されました。日吉台町内会はペタンクに2チーム(6名)参加し、愛称オレンジチームは白熱した試合を乗り越え16組中4位という成績をおさめました。

 本日の対抗戦上位2チームは令和5年11月12日に行われる港北区ペタンク大会の出場権を得ることができました。

漆原港北区長のご挨拶をいただきました

日吉連合町内会 青会長の開会宣言 それを見守る来賓の方々


味方も 敵も 一投ごとに 熱くなる

狙いは決まった ホイッ と投げれば 結果オーライ


固唾(かたず)をのんで見守るミリ単位の計測

高い技術の審判員 円滑な運営の礎(いしずえ)です


8/27 日吉神社祭礼

2日目です

テキパキ

ハイ

十人前出来上がり


均等に

盛り分けます

列の最後尾は

こちらです


お隣さんの様子をチョットだけ 

わかくさ子供会 わたあめ

矢上婦人会 焼き鳥

矢上子供会 おもちゃ

 

夕方に子供神輿、山車が神社周辺を渡御しました。また奉納素人演芸大会も無事に行われ午後8時30分に散会となりました。

8/26 日吉神社祭礼宵宮

日吉神社祭礼

笛、鉦、太鼓が

小気味よく


本日の目標

やきそば 400食

息の合った 仕事ぶり


手際よく 盛り付け

いらっしゃいませ

ありがとう


8/23防犯パトロール

 担当班 10,11,12班

幹事 疋田

参加者 6名

パトロールの直前に、高校野球で慶應高校が優勝しました。

その感激も冷めやらぬ中、パトロールを始めました。

中央通りに「優勝おめでとう 慶應義塾高校」の横断幕が掲げられて、駅前には沢山の人が集まっていました。

パトロールの途中、雨が降ったりしましたが、無事パトロールできました。

8/2 防犯パトロール

令和5年8月2日(水)

担当班 10、11、12班

幹事 疋田

参加者9名

 

パトロールは、いつもは16時~ですが、暑い時期なので、17時~にしました。

そのお陰もあって、日陰も多く、風も時々吹いたので、暑いながらも、無事パトロールできました。

新しい家ができていたり、閉店する店があったりして、変化がみられました。

新しい参加者もあり、心強いです。


7/19防犯パトロール

令和5年 7月19日(水)

担当班 7,8,9班

幹事  長井

参加者 6名

 

連日の猛暑の中のパトロールでしたが、スタートの16時には太陽が雲に隠れてくれて さわやかとは言えませんが、涼しく感じる風が吹き パトロールがしやすい状況となりました。

 

町内に設置された防犯カメラの録画の様子などの説明を聞きながら確認して歩きました。

以前に少し問題があった駐車場も綺麗になっていました。

 

参加人数は少なめでしたが、暑い中参加してくださった皆様 お疲れ様でございました。

7/3防犯パトロール実施しました

7/3 (月)  16時より防犯パトロールを行いました。

 

担当班 7.8.9班

幹事 長井

参加者 6名

 

梅雨半ばではありましたが、お天気も良く とても蒸し蒸しする暑い日でしたが、6名で町内の防犯パトロールを行いました。

行き交う人も車も多い所はもちろんのこと、細い横道や人通りの少ない所なども通って 様子を見ながら歩きました。

ゴミ置き場も、綺麗に保たれ ゴミの放置などもないことを確認しました。

 

暑い中ではありましたが 参加していただきありがとうございました。

6/26防犯パトロール

実施日時:令和5年(2023)6月26日(月)16:00~16:53分

担当班:1~6班   幹事 厚川、大島

参加者:11名

 雨天中止となった6/12(月)第一回目とは打って変わり、今回は青空が見えるくらいの薄雲がかり、時折、照り付ける日差しも肌を刺す、気温30℃に迫るムシッとした空気の中の「防犯パトロール」です。新任の各班理事さん等新しい方たちも参加されたパトロール隊。

 

 なお、もう何年も入居テナントが決まらず、長いことシャッターが閉まったままの店舗用物件が浜銀通りとサンロードに数件あることに注意を払う必要があると感じました。特に郵便受けポストが満杯のまま何年も放置されているところなど。

 さて、本年より当町内会HPでは、【当町内会に加入頂いている事業者の皆様】より(ご承諾を頂いた上で)、随時、ご承諾頂けた事業者の皆様の掲載を開始いたしておりますが、今回は、6月までで、HPに掲載頂いている事業者の皆様も確認しながらの巡回となりました。

 




6/25ウォーキング報告 保健活動推進員

6/25(日)保健活動推進員によるウォーキングが実施されました。

日吉駅前を出発し、中央通りから日吉地区センターを抜けて松の川緑道に入りました。松の川緑道の会代表の田邊さんから草花や樹木の説明を受けながら約2時間の散策でした。気温30℃の予報でしたが、緑道は木陰が涼しく感じられました。

松の川緑道はボランティアの方々のご尽力によって、自然そのままの姿が残されている貴重な場所だとのこと。大切に守っていきたいと思いました。終点は下田小学校近くの大きな桃の木。捥ぎたての桃をお土産に楽しい散策となりました。

 

※ 7月のウォーキングは日吉駅周辺を散策のあとDVD鑑賞(研修)

※ 8月のウォーキングはありません。


参加者の感想:初めてウォーキングに参加しました。爽やかな風もあり、とても気分良く散歩ができました。一人散歩もいいですが、たまには大人数でおしゃべりしながらの散歩もオススメです。ありがとうございました。(Y.S)

5/26防犯パトロール

令和5年5月26日(金)

午後4時~4時45分

 

担当班:16.17.18班

 

幹事:  栗原

 

参加者: 大人10名  子ども2名

 

涼しい風がぬけるパトロール日和でした。

今日は何時もより車の出合いが多く「車ですよ!」とお互い声がけをし車が通りすぎるのを待つ機会がたびたびあり注意しながら歩きました。

昨年町内会にご入会いただいた理事さん(2名)に日吉台町内会範囲、安全面等確認していただく良い機会になりました。

又小学生のご兄弟も参加して下さり賑やかなパトロールでした。

ご町内には色々な種類の紫陽花が開花を始めてました。


5/2美化推進委員

美化推進委員は毎週火曜日に町内清掃活動をおこなっています。

4/23ウォーキング報告 保健活動推進員

4/23(日)保健活動推進員のウォーキング会に参加しました。

 10時に日吉駅を出発、サンロードを通って住宅街に入り、庭先に咲く花々を見学しながら日吉地区センターへ。日吉に長くお住まいの保活推進員さんから常盤台開発当時の様子「常盤台は日吉で最初の宅地開発の地・大木をなぎ倒してブルドーザーが走り回りました」などを伺いました。

 松の川緑道から慶應グランド横を経て常盤台への急な上り坂を上り、住宅街を散策しながら井田病院裏手の「市民健康の森」に到着、解散となりました。

 身近な場所にも様々な自然を楽しめる場所があり、花や緑に癒されました。

4/21防犯パトロール

令和5年4月21日(金)午後4時ー4時45分

担当班: 13, 14, 15, 19, 20

参加者: 7名

四時現在で約25℃あり、汗ばむ様な日でした。

道中で横断歩道で車が止まってくれたり、小学生から「こんにちは」と挨拶されたり、街の人から「お疲れ様です」と声を掛けて頂いたり、非常に清々しい気持ちでパトロールを終了する事が出来ました。

 

         幹事 石川

4/14防犯パトロール

令和5年4月14日(金)午後4時ー4時45分

担当班: 13, 14, 15, 19, 20

参加者: 6名

今回参加者に「散歩を兼て防犯パトロールに参加したい」、との

お話があり、大賛成にてご一緒させて頂きました。これからも

同様のお考えの方がおられましたら、是非ともご参加お願いします。

次回は4月21日(金)です。

ゲームセンター近くのカラオケの入っているビル横のカラオケ客用の

駐輪場が満杯で自転車が道路側にはみ出していました。数から見て

カラオケ客以外が駐輪しているとおもわれます。今後要注意です。

 

              幹事 石川柏

3/31防犯パトロール

令和5年3月31日(金)

16時00分~17時00分

担当班 10,11,12班

幹事 疋田

参加者  7名

 

今回の防犯パトロールは、町内会の防犯カメラの位置と方向を確認しながら歩きました。町内の大部分がカメラに写る範囲に入っているとのことでした。

4月9日にある選挙の啓発の為のティッシュを、各戸の郵便受けに入れながら歩いたので、いつもより多く歩いたような気がしました。

3/17防犯パトロール

令和5年3月17日(金)

16時~16時40分

担当班 10,11,12班

幹事 疋田

参加者 7名

少し肌寒い曇り空でしたが、歩き始めると、だんだんと暖かくなって来ました。

満開の桜(何という名前の桜かは、わかりませんでしたが)を見たり、椿の大きな花を見たりしながら、歩きました。

建設中の建物もあり、町が少しずつ変化していることがわかりました。

横浜銀行の横に駐輪場ができたからなのか、放置自転車は、少し減っているように思いました。


3/2 日吉駅周辺一斉清掃


3月2日 9:15~10:00 日吉台町内会役員は港北区主催の日吉駅周辺一斉清掃に参加しました。

近隣町内会、自治会、商店会、東急電鉄、東急アヴェニューなどの団体が日吉駅前地区の清掃、美化啓蒙活動を行いました。

港北区長 漆原さん 町内を清掃

2/26ウォーキング報告 保健活動推進員

日吉地区保健活動推進員は、毎月第4日曜の午前中にウォーキングをしています。

日吉駅で集合後、周辺の自然を楽しみながらのゆっくりペースのウォーキングです。 

2/26(日)は冬晴れの中、川崎市幸区の夢見ヶ崎動物公園まで歩きました。小高い丘を登っている途中、富士山もきれいに見えました。

2/27防犯パトロール実施しました

令和5年(2023)2月27日(月)

16:00〜16:45

担当班 7.8.9班  参加者 6名

幹事 長井

 

晴天で風もなく、パトロール日和でした。

梅の花が満開の様子もあちこちで見られました。

新しく付いた街灯を教えていただきながら、行き交う方に 「ご苦労様」と声をかけられながらのパトロールでした。

終了時でも まだ明るいことに陽が延びたことを実感しました。

お疲れ様でした。

2/16ホームーページ委員会企画会議

2月16日 14:00~17:00   参加者:6名(ホームページ委員会)

 

ホームページ委員会企画会議を行いました。

 

議題:町内会に加入している企業、事務所、店舗情報を当ホームページに掲載するにはどうしたらよいか

 

① 業種別にリスト化した表を作成する

 

② リスト掲載にあたり当該者に掲載意向の確認を行う

 

③ 上記の項目を3月定例会に提示する

1月30日防犯パトロール実施しました

実施日時:令和5年(2023)1月30日(月)16:00~16:38

担当班:1~6班   幹事 厚川、大島

参加者:7名

 

 令和5年(2023)が明け、当初1/16(月)予定の第一回目は雨天のため、余儀なく中止でした。珍しく春到来を予感するような、いつもより少しだけ暖かい日差しのなか、今回が「新年初の防犯パトロール」です。Y副会長も昨日の「ふくふくスタンプラリー」のお役に続き、本日も元気にご参加のタフガイぶり。パトロール隊の足取りにも弾みがついたようで、普段より少し速めで軽やかに、全コースを巡回した感がありました。(標準45分→今回38分)


*巡回途中、過日朝日新聞にも掲載された「当町会の追加新設防犯灯数か所等」の確認を行いました。昨今の組織的強盗殺人事件発生等もある世相のなかで、①地道な防犯パトロール運動の持続、②設置防犯灯、③設置防犯カメラ、これら三拍子のなお一層の取り組みで、今年は【明るい・安心・安全のまち=日吉台】の街づくりを目指して進もうと思います。

 

新設された防犯灯

点灯時の様子


地図オレンジ色の部分が商店会管理の水銀灯から日吉台町内会管理のLED灯に変更になりました。

夜間の様子


水銀灯のポール撤去あと

以前設置されていた水銀灯


なお、“松過ぎの またも光陰 矢のごとし(高浜虚子)”とは申しますが、寒波襲来・風邪・コロナ禍等にもお互い充分用心して、健康第一で明るい春を迎えたいものです。以上

1月29日 ふくふくスタンプラリー開催

令和5年1月29日(日)13:00~16:00 日吉地区社会福祉協議会主催による「ふくふくスタンプラリー ~日吉を歩いて福祉を知ろう~」が開催され、日吉台町内会は会長、副会長、民生・児童委員が「日吉駅」を担当しました。家族連れ、友だちどうし、またお一人様の参加者は次のポイントまでの経路を工夫しながら歩き、各ポイント巡りを楽しんでいました。



日吉台町内会ホームページは、会員皆様への情報提供を目的とし、維持・管理は

「日吉台町内会ホームページ委員会」が担当します。


https://hiyoshidai-yokohama.jimdofree.com/